フォレスターギャザリングは、日本型フォレスターの相互交流のためのプラットフォームです。集まっている(ほしい)のは、「我こそは、フォレスター」だと思う全国の林業関係者です。地域のよりよい森林管理のために仕事をしていると思う人。もしくは、そういう役割を果たしていきたいと考えている人たちです。
だから、所属も資格の有無も関係ありません。行政、森林組合、民間事業体、フリーランス、研究者、学生でも大丈夫。でも、全てのフォレスターは、森林管理のためのプロフェッショナルとして、常によい仕事をしたい。だから、変化の早い時代にあって学び続けることを厭わずに、みんなで一緒に知恵や技術力を高めていくことを楽しむことが大事です。
そのためにフォレスター・ギャザリングは、自主的ネットワークとしてオープンに活動しています。
皆さんのご参加を心よりお待ちしています。
2024年度@曽於市終了しました!
およそ40名の方にご参加いただき、2日間にわたり、熱心な議論と交流が繰り広げられました。
また来年お会いしましょう!
動画アップ!8/27(火)プレ・オンラインイベント
8/27(火)に、曽於市の現状を知るためのオンラインイベントを下記のとおり開催しました。
皆伐が進む南九州において、市、森林組合、そして県が一丸となって行っている、再造林対策なども含めた持続可能な森林経営のための取組をご紹介いただきました。10月の現地の詳細についてもご案内していますので、本番参加をご検討の方は、ぜひご覧ください。
プログラム:
①【話題提供】 -曽於市における再造林対策-
・曽於市 耕地林務課 林政係長 鳥井聡
・曽於市森林組合 総務課長 田中陽介
・鹿児島県 大隅地域振興局 岩技術専門員(森林総合監理士)
②【連絡事項】 -フォレスター・ギャザリングの開催(10/5-10/6)について-
主催:フォレスター・ギャザリング事務局及び鹿児島県の有志の皆さん
オンラインイベント アーカイブ動画集
オンラインプレイベントの様子をYoutubeで公開しています。以下よりご覧ください。
FY24第1回(3/30)
現地奉告・能登半島地震から3ヶ月
FY23 第1回(5/18)
本山町の森林・林業ビジョンについて
FY23第2回(6/15)
森林・林業ビジョンにかけるプレイヤーの想い
FY23第3回(7/27)
地域の森づくり委員会に参加する高校生の想い
フォレスターギャザリングの歴史
2015年:高山市(岐阜県)
2016年:京都市&福知山市(京都府)
2017年:渋谷区(東京都)
2018年:橿原市(奈良県)
2019年:長野市(長野県)
2022年:西粟倉村(岡山県)
2023年:本山町(高知県)
旧ロゴ